前回(3/28)紹介したNHK名曲アルバム 花の編曲者、指揮者の違いで
聞いた感じが違っていて申し訳ありませんでした。
下記はNHK名曲アルバムではありませんが、参考紹介まで。
花 (滝廉太郎)
https://www.youtube.com/watch?v=yOm7wLJG0zs
< 概要 >
演奏時間は約2分15秒で間奏は無し
背景の写真は現代風のデジタル画像で写真映え(?)があります。
合唱は日本女性合唱団で既に解散されているようです。
このYoutube映像では編曲・演奏・指揮のクレジット表記が
無いので、編曲者・演奏者・指揮者は不明です。
NHK名曲アルバム 花 (前回紹介済です)
https://www.youtube.com/watch?v=E4l5L_mVa3Y
< 概要 >
演奏時間は約4分54秒です、うち間奏が約1分10秒あるので
全体に聞き応え(?)があります(特に間奏部分)。
背景の写真はアナログ画像で、桜の下での花見風景など
昭和35~45年ごろの雰囲気が漂います。
(VHSレベルの画質が何故か懐かしい)
編曲 若松正司 演奏 東京フィルハーモー交響楽団
東京放送合唱団 指揮 三石精一
その他
・パソコンのYoutube映像をTVで見る方法
両方のHDMI端子をHDMIケーブル接続して再生します。
迫力ある(?)音声と拡大された画像が楽しめます。