リクエスト(1990年代)

Black Swan

2025/08/02 (Sat) 13:56:46

(文中敬称略)
私が貴サイトにて取りあげてほしい楽曲、今回は1990年代編を挙げてみたいと思います。

『おどるポンポコリン』(1990、歌唱:B.B.クイーンズ、作詞:さくらももこ(本名非公表、1965~2018)、作曲:織田哲郎(1958~))

『サボテンとバンドライン』(1990、歌唱:筋肉少女帯、作詞・作曲:大槻ケンヂ(大槻賢二、1966~))

『浪漫飛行』(1990、歌唱・作詞・作曲:米米CLUB)

『WON'T BE LONG』(歌唱:1990・バブルガム・ブラザーズ/2006・EXILE&倖田來未(神田→栗山來未子、1982~)、作詞・作曲:Bro.KORN(近藤信秋、1955~))

『夏祭り』(歌唱:1990・JITTERIN'JINN/2000・Whiteberry、作詞・作曲:破矢ジンタ(秦伸治、1965~))

『真夏の果実』(1990、歌唱:Southern All Stars、作詞・作曲:桑田佳祐(1956~))

『愛は勝つ』(1990、歌唱・作詞・作曲:KAN(木村和、1962~2023))

『壊れかけのRadio』(1990、歌唱・作詞・作曲:徳永英明(1961~))

『心の草原』(1990、歌唱・作詞・作曲:岡村孝子(岡村→石井→岡村孝子、1962~))

『ジュリアン』(1990、歌唱:PRINCESS PRINCESS、作詞:中山加奈子(1964~)、作曲:奥居香(現・岸谷香/1967~))

『サイレント・イヴ』(1990、歌唱・作詞・作曲:辛島美登里(1961~))

『忍ぶ雨』(1990、歌唱:伍代夏子(中川→山田輝美、1961~)、作詞:たきのえいじ(滝野英治、1949~)、作曲:市川昭介(1933~2006))

『情けねぇ』(1991、歌唱:とんねるず、作詞:秋元康(1958~)、作曲:後藤次利(1952~))

『SAY YES』(1991、歌唱:CHAGE&ASKA、作詞・作曲:飛鳥涼(宮崎重明、1958~))

『どんなときも。』(1991、歌唱・作詞・作曲:槇原敬之(1969~))

『それが大事』(1991、歌唱:大事MANブラザーズバンド、作詞・作曲:立川俊之(1966~))

『遠い街のどこかで…』(1991、歌唱:中山美穂(中山→辻→中山美穂、1970~2024)、作詞:渡邉美佳(生年非公表、存命中)、作曲:中崎英也(1959~))

『Choo Choo TRAIN』(歌唱:1991・ZOO/2003・EXILE、作詞:佐藤ありす(生年非公表、存命中)、作曲:中西圭三(1964~))

『冬がはじまるよ』(1991、歌唱・作詞・作曲:槇原敬之)

『部屋とYシャツと私』(1992、歌唱・作詞・作曲:平松愛理(平松→清水→平松絵里、1964~))

『ムーンライト伝説』(1992、歌唱:DALI、作詞:小田佳奈子(1962~)、作曲:小諸鉄矢(吉江一男の別名義/1948~2020))

『君がいるだけで』(1992、歌唱・作詞・作曲:米米CLUB)

『もう恋なんてしない』(1992、歌唱・作詞・作曲:槇原敬之)

『私がオバさんになっても』(1992、歌唱・作詞:森高千里(森高→江口千里、1969~)、作曲:斉藤英夫(1958~))

『涙のキッス』(1992、歌唱:Southern All Stars、作詞・作曲:桑田佳祐)

『決戦は金曜日』(1992、歌唱:DREAMS COME TRUE、作詞:吉田美和(1965~)、作曲:中村正人(1958~))

『晴れたらいいね』(1992、歌唱:DREAMS COME TRUE、作詞・作曲:吉田美和)

『世界中の誰よりきっと』(1992、歌唱:中山美穂&WANDS、共同作詞:中山・上杉昇(1972~)、作曲:織田哲郎)

『ロード』(1993、歌唱:The 虎舞竜、作詞・作曲:高橋ジョージ(高橋恭司、1958~))

『渡良瀬橋』(1993、歌唱・作詞:森高千里、作曲:斉藤英夫)

『蜩』(1993、歌唱:長山洋子(1968~)、作詞:仁井谷俊也(1947~2017)、作曲:徳久広司(1948~))

『無言坂』(1993、歌唱:香西かおり(香西香、1963~)、作詞:市川睦月(久世光彦の別名義/1935~2006)、作曲:玉置浩二(1958~))

『東京』(1993、歌唱:やしきたかじん(家鋪隆仁、1949~2014)、作詞:及川眠子(本名非公表、1960~)、作曲:川上明彦(生年不明~2025))

『今ありて』(1993、選抜高校野球大会大会歌、作詞:阿久悠(深田公之、1937~2007)、作曲:谷村新司(1948~2023))

『果てしない夢を』(1993、歌唱:ZYYG・REF・ZARD and WANDS feat.長嶋茂雄(1936~2025)、共同作詞:上杉昇・坂井泉水(蒲池幸子、1967~2007)、作曲:出口雅之(1963~))

『EZ DO DANCE』(1993、歌唱:TRF、作詞・作曲:小室哲哉(1958~))

『負けないで』(1993、歌唱:ZARD、作詞:坂井泉水、作曲:織田哲郎)

『ポケベルが鳴らなくて』(1993、歌唱:国武万里(1967~)、作詞:秋元康、作曲:後藤次利)

『真夏の夜の夢』(1993、歌唱・作詞・作曲:松任谷由実(1954~))

『TRUE LOVE』(1993、歌唱・作詞・作曲:藤井フミヤ(藤井郁弥、1962~))

『寒い夜だから…』(1993、歌唱:TRF、作詞・作曲:小室哲哉)

『風に吹かれて』(1993、歌唱・作詞:森高千里、作曲:斉藤英夫)

『ロマンスの神様』(1993、歌唱・作詞・作曲:広瀬香美(1966~))

『人魚』(1994、歌唱・作詞:NOKKO(山田→小暮→山田→保土田信子、1963~)、作曲:筒美京平(渡辺榮吉、1940~2020))

『夜桜お七』(1994、歌唱:坂本冬美(1967~)、作詞:林あまり(林真理子、1963~)、作曲:三木たかし(渡邊匡、1945~2009))

『空と君のあいだに』(1994、歌唱・作詞・作曲:中島みゆき(中島美雪、1952~))

『夏が来る』(1994、歌唱・作詞・作曲:大黒摩季(大黒摩紀、1969~))

『愛しさとせつなさと心強さと』(1994、歌唱:篠原涼子(篠原→市村→篠原涼子、1973~) with t.komuro(小室の別名義)、作詞・作曲:小室哲哉)

『がんばりましょう』(1994、歌唱:SMAP、作詞:小倉めぐみ(1960~2021)、作曲:庄野賢一(生年非公表、存命中))

『しあわせ運べるように』(歌唱:1995・NHK東京児童合唱団/2012・島谷ひとみ(島谷瞳、1980~)withしあわせを運ぶ合唱団/2025・おは朝合唱団with松下奈緒(1985~)・山之内すず(2001~)・佐野晶哉(2002~/Aぇ!group)・団長安田(安田裕己、1974~/安田大サーカス)・岩本計介(1976~/朝日放送テレビアナウンサー)、作詞・作曲:臼井真(1960~))

『美(うま)し都-がんばろや We love KOBE-』(1995、歌唱・作曲:平松愛理、作詞:阿久悠、コーラス:島倉千代子(1938~2013)・大江千里(1960~)・岡村孝子・沢田知可子(澤田知可子、1963~))

『ロビンソン』(1995、歌唱:Spitz、作詞・作曲:草野正宗(草野マサムネの本名/1967~))

『ズルい女』(1995、歌唱:シャ乱Q、作詞・作曲:つんく♂(寺田光男、1968~))

『CANDY GIRL』(1995、歌唱・作詞:hitomi(古谷仁美、1976~)、作曲:小室哲哉)

『TOMORROW』(1995、歌唱・作曲:岡本真夜(1974~)、共同作詞:岡本・真名杏樹(福田三月子、生年非公表、存命中))

『ら・ら・ら』(1995、歌唱・作詞・作曲:大黒摩季)

『蒼いうさぎ』(1995、歌唱:酒井法子(酒井→高相→酒井法子、1971~)、作詞:牧穂エミ(牧野恵美、1959~2012)、作曲:織田哲郎)

『Hello,Again-昔からある場所-』(1995、歌唱:MY LITTLE LOVER、作詞:小林武史(1959~)、共同作曲:小林・藤井謙二(1969~))

『Over Drive』(1995、歌唱:JUDY AND MARY、作詞:YUKI(磯谷→倉持有希、1972~)、作曲:TAKUYA(浅沼拓也、1971~))

『LOVE LOVE LOVE』(1995、歌唱:DREAMS COME TRUE、作詞:吉田美和、作曲:中村正人)

『残酷な天使のテーゼ』(1995、歌唱:高橋洋子(1966~)、作詞:及川眠子、作曲:佐藤敏英(生年非公表、存命中))

『ガッツだぜ!!』/『ゲッツだぜ!!』(歌唱:1995『ガッツ』ウルフルズ/2003『ゲッツ』ダンディ坂野(坂野賢一、1967~)、作詞・作曲:トータス松本(松本敦、1966~)、『ゲッツ』補作詞:森雪之丞(森正和、1954~))

『ゲレンデがとけるほど恋したい』(1995、歌唱・作詞・作曲:広瀬香美)

『DEPARTURES』(1996、歌唱:globe、作詞・作曲:小室哲哉)

『Don't wanna cry』(1996、歌唱:安室奈美恵(安室→丸山→安室奈美恵、1977~)、作詞・作曲:小室哲哉)

『アジアの純真』(歌唱:1996・PUFFY/1997・井上陽水奥田民生、作詞:井上(1948~)、作曲:奥田(1965~))

『バンザイ-好きでよかった-』(1996、歌唱:ウルフルズ、作詞・作曲:トータス松本)

『YELLOW YELLOW HAPPY』(1996、歌唱:ポケットビスケッツ、共同作詞:CHIAKI(藤本→遠藤→藤本千秋、1971~)・内村光良(1964~)・独活野大木(ウド鈴木の別名義/鈴木任紀、1970~)、作曲:パッパラー河合(河合靖夫、1960~))

『セロリ』(歌唱:1996・山崎まさよし(山崎将義、1971~/作詞・作曲は本名名義)/1997・SMAP、作詞・作曲:山崎)

『田園』(1996、歌唱・作曲:玉置浩二、共同作詞:玉置・須藤晃(1952~))

『恋心』(1996、歌唱:相川七瀬(佐伯美咲、1975~)、作詞・作曲:織田哲郎)

『白い雲のように』(1996、歌唱:猿岩石、作詞:藤井フミヤ、作曲:藤井尚之(1964~/フミヤの弟))

『あなたに逢いたくて-Missing you-』(1996、歌唱・作詞:松田聖子(蒲池→神田→波多野法子、1962~)、共同作曲:松田・小倉良(1957~))

『One more time,One more chance』(1997、歌唱:山崎まさよし、作詞・作曲:山崎将義)

『陽だまりの詩』(1997、歌唱:Le Couple、作詞:水野幸代(1966~)、作曲:日向敏文(1955~))

『明日、春が来たら』(1997、歌唱:松たか子(藤間隆子、1977~)、作詞:坂元裕二(1967~)、作曲:日向大介(1956~/日向敏文の弟))

『MajiでKoiする5秒前』(1997、歌唱:広末涼子(廣末→岡沢→廣末→井筒→廣末涼子、1980~)、作詞・作曲:竹内まりや(竹内→山下まりや、1955~))

『硝子の少年』(1997、歌唱:KinKi Kids、作詞:松本隆(1949~)、作曲:山下達郎(1953~))

『HOWEVER』(1997、歌唱:GLAY、作詞・作曲:TAKURO(久保琢郎、1971~))

『CAN YOU CELEBRATE?』(1997、歌唱:安室奈美恵、作詞・作曲:小室哲哉)

『もののけ姫』(1997、歌唱:米良美一(1971~)、作詞:宮崎駿(1941~)、作曲:久石譲(藤澤守、1950~))

『White Love』(1997、歌唱:SPEED、作詞・作曲:伊秩弘将(1963~))

『夜空ノムコウ』(歌唱:1998(競作)・SMAP/川村結花(1967~)/2001・スガシカオ(菅止戈男、1966~)、作詞:川村、作曲:スガ)

『長い間』(1998、歌唱:Kiroro、作詞・作曲:玉城千春(1977~))

『未来へ』(1998、歌唱:Kiroro、作詞・作曲:玉城千春)

『Time goes by』(1998、歌唱:Every Little Thing、作詞・作曲:五十嵐充(1969~))

『モーニングコーヒー』(1998、歌唱:モーニング娘。、作詞・作曲:つんく♂)

『Timing』(1998、歌唱:ブラックビスケッツ、共同作詞:森浩美(生年非公表、存命中)・南々見狂也(南原清隆の別名義/1964~)・ビビアン・スー(徐若瑄、1975~)・天山ひろゆき(天野ひろゆきの別名義/天野博之、1970~)、作曲:中西圭三)

『Automatic』(1998、歌唱・作詞・作曲:宇多田ヒカル(宇多田→岩下→宇多田光、1983~))

『冬のうた』(1998、歌唱:Kiroro、作詞・作曲:玉城千春)

『だんご3兄弟』(1999、歌唱:茂森あゆみ(1971~)&速水けんたろう(谷本敦雄、1962~)withひまわりキッズ&だんご合唱団、共同作詞:うちのますみ(内野真澄、生年非公表、存命中)・佐藤雅彦(1954~)、作曲:佐藤)

『LOVEマシーン』(1999、歌唱:モーニング娘。、作詞・作曲:つんく♂)

『あの紙ヒコーキ くもり空わって』(1999、歌唱・作曲:19、作詞:326(中村満、1978~))

『アポロ』(1999、歌唱:ポルノグラフィティ、作詞:ハルイチ(新藤晴一の別名義/1974~)、作曲:ak.homma(本間昭光の別名義/1964~))

『Livin' la Vida Loca』/『GOLDFINGER'99』/『GOLDFINGER 2019』(歌唱:1999(後者2作は前者の日本語カバー)『Livin'…』Ricky Martin(Enrique José Martín Morales、1971~)/同『…'99』郷ひろみ(原武裕美、1955~)/2019『…2019』倖田來未、作詞:Desmond Child(John Charles Barret、1953~)、共同作曲:Desmond Child&Draco Rosa(1969~)、日本語詞:康珍化(1953~))

『あ~よかった』(1999、歌唱:花*花、作詞・作曲:こじまいづみ(児嶋→菱沼いづみ、1976~))

『あなたのキスを数えましょう-You were mine-』(1999、歌唱:小柳ゆき(小柳由紀、1982~)、作詞:高柳恋(谷本耕治、1958~)、作曲:中崎英也)

『First Love』(1999、歌唱・作詞・作曲:宇多田ヒカル)